アルバムレビュー「ロック」の歴史的名盤レディオヘッド『OKコンピューター』全曲解説 異論は沢山あるとは思いますが、所謂「ロック」という音楽ジャンルがメインストリームで最後の輝きを放っていた時代が90年だと個人的にはおもっています。そして、そのその有終の美?を飾るようなアルバムが今回語っていきたいレディオヘッドの名盤『OKコ... 2021.01.13アルバムレビュー
セレクション音楽好きが選ぶアニソン名曲ランキングベスト30【後編】 前編(30位から16位)はこちらから15位『らき☆すた』2007年「もってけセーラー服」これはかなりセンセーショナルな曲でしたよね。高速で繰り出されるなんか気持ちいいけど意味のない言葉を羅列した歌詞、無駄にテクニカルなベース、女子の合唱の勢... 2021.01.07セレクション
セレクション音楽好きが選ぶアニソン名曲ランキングベスト30 よくアニソンベストランキングとかTVやネットでやってるけど全然自分の好きな曲が入ってなくて不満なんで、前々からアニメソングのベストリスト作ってみたかったんですよね。しかし、なにげに面倒くさかったのでいままで放置していました…。実は今回Twi... 2020.12.29セレクション
アルバムレビュー星野源の代表作、名盤『POP VIRUS』アルバムレビュー 複数の論者によって一枚のアルバムについてレビューしていく企画、Xレビュー第4回目です。今までのについては下記ご参照下さい。Xレビュー【第一週‐1】・「daniwellP/MKLYPN」Xレビュー 【第二週-1】 再生ハイパーべるーヴ『ぱんだ... 2020.12.27アルバムレビュー
アルバムレビューThe Collectorsの名盤デビューアルバム『僕はコレクター』 今回は、誰もが抱える悩みや不安、不満や希望をポップでみずみずしいバンドサウンドに乗せた傑作、1987年発表のザ・コレクターズのデビューアルバム、『僕はコレクター』を紹介したいと思います。時には僕らを代弁してくれたり、時には楽しませてくれたり... 2020.12.20アルバムレビュー
ランキングファン273名が選んだGRAPEVINE名曲ランキング 前回の記事の続きでTwitterで募集した273名による投票のグレイプバインランキングです。今回はいよいよ曲のベスト50を発表していきます。邦楽ランキングで票が割れまくったGRAPEVINEの投票企画やります。【ルール】①グレイプバイン の... 2020.11.20ランキング
ランキングファン273名が選んだGRAPEVINEアルバムランキング 邦楽アルバムベスト100に続く、Twitter投票企画第二弾です。今回は日本を代表するロックバンドの一つ、GRAPEVINEの全アルバム、EPのランキングを投票によって決めようという企画です。#みんなが選ぶ邦楽オールタイムベストアルバム10... 2020.11.16ランキング
全アルバムレビューGRAPEVINEの全アルバム、EPを聴いてそれぞれレビュー書いてみた。 今回は今なお第一線で活躍する日本のロックバンド、GRAPEVINEの全アルバム、EPを全部聴いてみて、時系列順にレビューを書いていくという企画です。実は僕が企画した邦楽アルバムランキングベスト100で16枚もアルバム、EPの得票があったアー... 2020.11.13全アルバムレビュー
備忘録2020年10月の備忘録:Beabadoobee/Guerilla Maab/フィッシュマンズ/Harald Grosskopf/カーネーション 今月から毎月聴いたアルバムを備忘録的に記録しておこうと思います。あまりにも多くのアルバムを聴いたりするので、その時印象に残ったものを記録しておかないとすべて忘れるなと思ったので。というわけで少し個人的な意味合いの強いレビューになりますが、も... 2020.11.10備忘録
邦楽アルバムベスト100みんなが選ぶ邦楽アルバムベスト100【2020】集計データ編集編(アルバム一枚縛り、Hip Hopランキング、女性アーティストランキング) みんなが選ぶ邦楽アルバムベスト100の関連記事第三弾です。本記事では集計データを使って色々とランキングに手を入れてみてどうなるか見てみたいと思います。1アーティストにつきアルバム1枚縛りでベスト100誰のせいでもないのですが、今回のランキン... 2020.11.04邦楽アルバムベスト100