連載小説リバーポートソング 第十二話 曲の世界観を広げるか深めなければならない。シリアスなムードを獲得しなければならない。だが、その方法が全くと言っていいほど分からなかった。 【第十一話はこちらから】【あらすじと今までのお話一覧】 修禅寺は伊豆半島の北部にある山間の小さな町だが、町の中心を川が流れており、その名の通り修禅寺という寺があり、北条家に政治の実権を握られた源氏が滅ぼされた場所でもあり、そして温泉や明治時... 2020.11.01連載小説
邦楽アルバムベスト100みんなが選ぶ邦楽アルバムベスト100【2020】101位から300位 みんなが選ぶ邦楽アルバムベスト100の関連記事です。本記事では100位から300位まで、惜しくも100位以内にランクインしなかったアルバムを見ていきたいと思います。ちなみに1位から300位までの一覧を最後に用意しました。僕のコメントはいらな... 2020.10.31邦楽アルバムベスト100
邦楽アルバムベスト100みんなが選ぶ邦楽アルバムベスト100【アーティスト別データ編】 みんなが選ぶ邦楽アルバムベスト100の関連記事です。本記事ではアーティスト別のデータを見ていき、ベスト100の並びをみただけではわからない事実を提示していきたいと思ってます。予想していたよりもなかなか興味深い結果になりました。アーティスト別... 2020.10.23邦楽アルバムベスト100
邦楽アルバムベスト100みんなが選ぶ邦楽アルバムベスト100【2020】 Twitterで2020年8月に行った総勢200名の音楽好きによるアンケート企画です。 2020.10.05邦楽アルバムベスト100
アルバムレビューくるりデビュー作にして名盤『さよならストレンジャー』 Apple Musicで聴く、Spotifyで聴く今回は1999年に発売された、くるりのメジャーデビューアルバム 『さよならストレンジャー』を紹介したいと思います。基本的に歌に軸を置いたフォークロックなんですけど、90年代を総括する様な新し... 2020.09.02アルバムレビュー
コラム『邦楽アルバムベスト100』を作ってみて。 タイトル通り僕が2019年に発表した『邦楽アルバムベスト100』という企画記事について今回語っていきたいと思います。えーとですね。実は今(2020年8月)Twitterで、30枚選んでランクをつけてもらって、その集計で「みんなで選ぶ邦楽アル... 2020.08.31コラム
連載小説リバーポートソング 第十一話 曲が始まってしばらくすると不思議と周りの雑音が消え、聞こえるのはギターと歌だけになった。 【第十話はここから】【あらすじと今までのお話一覧】 小田原に全員が集まったので早速目的地である伊豆半島の下田方面に向かうことになった。そこにバンド合宿ができるスタジオ付きの宿泊施設があるということだったが、その前に昼飯と観光がてら熱海による... 2020.08.27連載小説
連載小説リバーポートソング 第十話 僕の周りは当時は笑顔であふれていたような気がする。笑っていないのはいつも僕だけだった。 【第九話はここから】【あらすじと今までのお話一覧】 実家の滞在中に特にすることはなかった。昔は夢中になって通っていた地元のCD屋も、東京のCD屋を見た後では色あせてしまっていた。ブックオフや中古屋も覗いてみたが、特に面白いものも見つけられな... 2020.08.13連載小説
連載小説リバーポートソング 第九話 気が付くとそこはサンクトペテルブルクではなく仙台で午後3時過ぎだった。 【第八話はここから】【あらすじと今までのお話一覧】 テストやレポート群も無事終わり、大学生活で初めての夏休みになって、八月になった。その間高岸に何度か学内で会って※①ディスク・ユニオンの話をして今度ディスク・ユニオンの各地の店舗を二人で全制... 2020.08.09連載小説
連載小説リバーポートソング 第八話 彼女は僕にとってはまぶしすぎる存在だった。だからこれ以上彼女と深い交流をしようと言う考えは全く僕の頭にはなかった。 【第七話はこちらから】【あらすじと今までのお話一覧】 次の練習は二週間程空いて八月になってからになった。駅までの道で石崎さんが聞いた。「そういえば二人とも実家帰るの?」 僕の実家は親戚の集まりとかも特に無いため、次の練習が終わったらすぐ帰省... 2020.08.02連載小説